姿勢.com

姿勢.com

椅子の正しい座り方!ポイントはたったの2つ

本サイトはプロモーションが含まれています
椅子の正しい座り方!ポイントはたったの2つ

楽な姿勢で座っていても、実は体に悪い座り方になっていることが多いです。

座り方

肩こりや風邪、腰痛、体型などに影響を及ぼしています。

そこで、簡単にできる「正しい座り方」のポイントをご紹介します。

ポイントはたったの2つですので、しっかりマスターしましょう。

ポイント①骨盤を立てる

骨盤を立てて座ることで、背筋が伸び、正しい姿勢で座ることができます。

内臓も正しい位置に戻り、窮屈な姿勢から解放されます。

首が前にでることもなく、頭・首が正しい体の上の位置に戻ります。

骨盤を立てるメリット

1.疲れにくくなる

疲れにくい

後頭部から背中がまっすぐになることで、血行がよくなり、自律神経のバランスが整います。

よって、体調がよくなり、疲れも感じにくくなるでしょう。

2.猫背が治る

猫背の症状

猫背だと骨盤が傾いてしまいます。背中でバランスを取るような姿勢になります。

そのため、筋肉がこわばって筋肉が骨に張り付くことで、背骨の動きが悪くなってしまいます。

骨が反ったり、骨と骨の間に間隔ができてしまったり、悪影響を及ぼします。

歪み

骨盤を立てることで姿勢が治り、猫背も自然と改善されるでしょう。

3.内臓が元の位置に戻る

立ち方

姿勢が悪くなってしまうと、内臓のスペースを狭くしてしまいます。

内臓が収まりきれずにはみ出してしまうと、ぽっこりお腹の原因にもなります。

正しい姿勢

また、内臓が正しく機能しないということも起こります。

骨盤を立てることで内臓のスペースを確保でき、内臓の圧迫を防ぐことができます。

内臓が元の位置に戻ることで、通常通り内臓が働き、活性化され、体調もよくなります。

ポイント②座骨を意識して座る

骨盤を立てて座るためにも、座骨を意識して座ることがポイントです。

座り方

【方法】

1.座骨を見つける

椅子に座り、体を前後に揺らします。

揺らしているときに椅子に一番当たる部分が座骨です。

2.座骨を意識して座る

座骨を見つけたら、体を背もたれの方に倒します。

ゆっくり体を起こし、見つけた座骨を超えたすぐのところで座るようにします。

 

※座骨ではなく、座骨をすぎてすぐのところで座ることがポイント!

※お腹に軽く力が入っている状態がベスト!頭は体の上に自然に乗るようにします。